さて、先日も書いたとおりこれから徐々にFXについて学んでいこうと思います。

FX関連のサイトとか記事を見るととにかく用語が飛び交っていますね

お前ら日本語しゃべれや(゚Д゚≡)!!! と、言いたくなるほどに意味がわかりませんw

ということでまずは用語からゆっくりと学ぼうかと思います(*´ェ`*)

まずはFXFXと言いますがFXって要はなんなのか?ってことです

FXとは外国為替証拠金取引(margin Foreign eXchange trading)の略

要するに外国の通貨を取引するってことですね

僕のこれまでの知識だと

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□

100万円持ってて ドルが100円の時 1万ドル買える
1万ドル持ってて ドルが110円の時 110万円買える
110円になってから売ったおかげで10万円お得

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□

って感じの知識しか無いです とりあえず間違ってはいない模様なので次のステップに( ̄▽ ̄;)


それではまず外国の通貨を取引したいのですからそのために必要なお金の出入り場所が必要ですね

口座開設です

外国為替を扱っているところで口座を作らなくてはなりません

さっそく「FX 口座」と検索してみると山ほど会社がみつかりますね

やっぱりどれがいいんだかさっぱりわかりません(´・ω・`) いきなり詰みましたwww

FX会社のランキングとか比較サイトみたいなのがいっぱいあるのでそこを見てみましょう

単純に1位の会社でもいいのかもしれませんが勉強が目的ですから今回はゆっくり見ていきます

とりあえず広告と比較内容を見てわからない言葉をピックアップしてみました

・スプレッド  ・固定  ・スワップポイント  ・信託保全  ・約定率  ・リバレッジ  ・〇〇通貨(〇〇は数字)  ・〇〇lot

ざっと見ただけでもこれだけわかりませんでしたw

こりゃ大変そうだ(`・ω・´) よし、一個ずついきましょう。



続きを読む